活動の主な歩み

2019年10月17日

2018
塾×学童×童具×心理教育を行う「ろんりキッズ」を開始。
永谷研一氏による「できたことノート実践講座」。できたことノート認定講座を開始。
沖縄県内にて、「カラーでわくわく楽しい学生生活プロジェクト」を開始。
沖縄市あげだ児童館にて、「積木で本物を学力を育てる連続講座」
2017
法人所在地にて、「徳永桂子氏による3歳から始める性教育」講座。
琉球大学にて、ベンチャー講座「モチベーションアップ講座」
沖縄市あげだ児童館にて、「積木で算数を教える子育て講座」
2016
沖縄市こどもの居場所運営支援事業「ここキッズ」を開始。
ウエルカルチャースクール真地校にて、「お誕生日カラー占い」
沖縄市にて、こども「ココロの安全基地」プロジェクトを、10月まで共催。
琉球大学にて、「女性の貧困に挑むソーシャル・ビジネス」を講話
北谷町ハンビータウンにて、「親子の絆を深めるカラーセラピー活用講座」
2015
沖縄市福祉文化プラザ児童センターにて、いじめについて『自分を大切にすること・相手を大切にする方法』を講話。
沖縄国際大学にて、ソーシャルビジネス研究会「「自分を大切にする」ことで社会貢献する方法」を講話。
沖縄県母子未来センターにて、こんにちわ赤ちゃん訪問員養成講座を実施。
2014
沖縄市社会福祉協議会で、地域の「子育てと見守り」を考える講座
桃山公園内体験学習施設やまっちにて、ここひまタイム~大人のカラーセラピー~開始
沖縄市福祉文化プラザ児童センター「親子の絆づくりためのベイビープログラム(BP)」
2013
ウエルカルチャースクール真地校にて、「カラーセラピー~色彩健康法~」
「ココロの色・処方せんアドバイザー養成講座」開始。「ここひま「己育て」戦略塾」開始。
那覇市母子生活支援施設さくらにて、怒鳴らない子育て講座
2012
沖縄市の「平成24年度放課後児童クラブ指導員研修」にて、積木のワーク及び「子どもと関わる視点」・「大人の寄り添い方・見守り方」についての講話
沖縄県立中部農林高校、沖縄県立真和志高等学校、おもと会沖縄看護専門学校にて、「自分とは何か?」・「自分の気持ちを言語化する大切さ」について、講話&カラーセラピー体験授業。
「TCカラーセラピスト養成講座」開始
「NPO法人こころひまわり」設立。「がじゅまるの子ども造形教室」を開始。
2011
沖縄県の平成23年度安心こども基金(地域子育て創生事業)補助事業により、「積木サポーター養成講座」
独立行政法人国立青少年教育振興機構の「子どもゆめ基金」により、「自由に!のびのび!みんなで一緒に創作活動」
琉球大学法文学部CSR特別講義にゲストとして招かれ、「社会起業家」に関連して当団体の活動紹介
2010
独立行政法人福祉医療機構の社会福祉振興助成事業により、「積木でつながる!子育ての輪・家族の輪」
財団法人大和証券福祉財団の「第16回ボランティア活動助成金」により、「親子の絆を深める絵本と童具の子育て講座」
数学教育研究会の高原教室を開設し、学習サポートを開始。
「就労支援センター中部」主催の「地域生活支援サポーター養成講座」
「沖縄県発達障害者支援センターがじゅま~る」と共催で、講演会及び当事者向けスキル講座
2009
ひきこもり者及び家族支援を開始。ひきこもり者にボランティアスタッフとしての活動の場を提供。地域の親の会に参加。親のカウンセリングを開始。
財団法人こども未来財団・NPO法人子育てひろば全国連絡協議会主催の「地域子育て支援拠点研修事業<沖縄開催>」の実行委員
2008
絵本と童具の子育て広場がじゅまる(任意団体)を設立。
2006
豊中商工会議所が開催する「創業塾」に参加し、『がじゅまる運営事務局』を立ち上げる。豊中庄内タウンガイドがじゅまるの活動を開始。