「こころひまわり」のプロフィール
2019年10月18日
はじめまして
「NPO法人こころひまわり」は、当事者目線で考える、誰もが住みよい地域社会づくりのために、「己育て」「親育て」「地域づくり」の3つの活動の柱として、「地域の活性化」「地域のみんなで子育てする仕組みづくり」「自尊心が低いなど、生きづらさを抱えている全ての人達が、息つくことができる居場所・地域づくり」を目的に活動しております。
「こころひまわり」の概要
- 名称
- NPO法人こころひまわり
- 代表
- 若尾美希子
(童具シッター・ピアカウンセラー・カラーセラピスト)
- 所在地
- 沖縄市高原5-18-1
- メールアドレス
- wakao★cocohima.com(法人窓口アドレス)
- ホームページURL
- https://cocohima.com
- 電話番号
- 090★7458★0694(法人窓口番号)
※「木のおもちゃ専門店ちゅらうっど」との共用携帯です。
- 電話対応時間
- 平日10:00~17:00
※上記の時間帯であっても、講座や出張ワークショップのため、電話に出ることができない場合がありますので、あらかじめご了承願います。
※電話番号とメールアドレスは、セキュリティ上それぞれ「-」と「@」を「★」に置き換えて記載しておりますので、読みかえてご理解いただきますようお願い申し上げます。
主な事業内容
講座・サロン
「己育て・親育て講座」「子どもに寄り添うカラーセラピーとは」「大人の発達障がい者の声」「当事者目線の支援」その他、 こころひまわりの活動に関する内容、講演会や研修等のテーマに合わせて、講話内容をカスタマイズすることができます。
積木とビーズのワークショップ
ワークの対象年齢や、参加者の性格や特性、ワークの目的に合わせて、ワークの内容を何種類にもアレンジすることができます。
個別相談
親子の関係、子どもとの向き合い方、他人あるいは自分との向き合い方など、お気軽にご相談ください。
自分を見つめるセッション
色を選ぶことで、自分で気がついてない自分の気持ちに向き合うことができます。
居場所提供
沖縄市こどもの居場所運営支援事業で、2016年9月14日「ここキッズ」がオープンしました。
こどもが安心して過ごせる居場所・遊び場・自習室です。
沖縄市在住で18歳以下の方のみご利用可能です。
「こころひまわり」の歩み
「こころひまわり」は、平成24年3月、NPO法人になりました。それまでに至る経緯もあわせてご紹介します。
「こころひまわり」のメディア掲載歴
新聞その他、メディア掲載等の実績です。合計30回以上、様々な場面で取材していただきました。
NPOって何?
NPOの意味
NPOとは、「Nonprofit Organization」の略で、広義では非営利団体のことです。
狭義では、非営利での社会貢献活動や慈善活動を行う市民団体のことを言います。
個人で社会貢献活動をするのはボランティアと言い、仲間とともに組織で社会の多くの人のためになるような活動をしている団体をNPOと言います。
非営利団体は、事業で得た収益を、その団体を構成する社員(会員)に分配せず、その団体の活動の費用にあてます。
広義のNPO
NPOは、広義では、利益の再分配を行わない組織・団体一般(非営利団体)を意味する。この場合の対義語は営利団体(会社)などです。
この意味では、社団法人や財団法人、医療法人、社会福祉法人、学校法人、宗教法人、中間法人、協同組合、果ては地域の自治会なども広義の NPO です。
法令に定められた各種法人格を持つものにあっても、行う事業あるいはその組織・団体自体を維持するために収益を上げることに制限はなく、有給・無給の専従職員を置く団体も数多くあります。
狭義のNPO
NPOは、狭義では、各種のボランティア団体や市民活動団体を意味し、さらに狭く法人格を持った「特定非営利活動法人」をNPOとする場合もあります。